フィルターとprefilter

まず始めにフィルターを定義する。本稿では集合上のフィルターを扱い、一般に真のフィルターと呼ばれるものを考える。

定義 X{ X }を集合とする。部分集合の族F2X,{ \mathscr{F}\subset 2^{X}, \neq \emptyset }は空でないとする。更にF{ \mathscr{F} }は以下を満たすとする。

  1. F{ \emptyset\notin\mathscr{F} }である。
  2. VF,VW{ V\in\mathscr{F}, V\subset W }ならWF{ W\in\mathscr{F} }が成り立つ。
  3. V,WF{ V, W\in\mathscr{F} }ならVWF{ V\cap W\in\mathscr{F} }が成り立つ。

このときF{ \mathscr{F} }X{ X }のフィルター(filter)と呼ぶ。

例を挙げるとキリがないので重要なものを一つだけ挙げよう。

X{ X }を無限集合とする。XS{ X\setminus S }が有限集合となるようなSX{ S\subset X }全体をフレシェ(Fréchet)フィルターと呼び、FC{ \mathcal{FC} }で表す。

この他にも位相空間X{ X }においてある集合AX{ A\subset X }(あるいは一点xX{ x\in X })を内部に含む集合全体はフィルターを成す。ここからフィルターは近傍系の一般化であることが分かる。というよりもむしろ、位相はフィルターの場に遠近感を加えたものと捉えることができる。

次に、フィルターの作り方について学ぶ。色々と方法はあるが、以下の構成法が基本的だろう。

定義 部分集合の族B2X,{ \mathscr{B}\subset 2^{X}, \neq \emptyset }は空でないとする。更にB{ \mathscr{B} }は以下を満たすとする。

  1. B{ \emptyset\notin\mathscr{B} }である。
  2. A,BB{ A, B\in\mathscr{B} }なら、あるCB{ C\in\mathscr{B} }が存在してCAB{ C\subset A\cap B }が成り立つ。

このときB{ \mathscr{B} }X{ X }のプレフィルター(prefilter)と呼ぶ。

注意 本稿ではprefilterと書くが、普通はフィルター基(filter base)と呼ぶ。prefilterという語を採用した理由は、filterとfilter baseでは個人的に視認性が悪いからである。prefilterと調べても出てこないので悪しからず。

  • filterはprefilterである。

命題 B2X{ \mathscr{B}\subset 2^{X} }はprefilterとする。このときB{ \mathscr{B} }を含む最小のフィルターが存在する。

(証明)各BB{ B\in\mathscr{B} }についてB{ B }より大きな集合を全て集めたもの

F={F:BB,BF} \displaystyle \mathscr{F}=\lbrace F : \exists B\in\mathscr{B}, B\subset F \rbrace

B{ \mathscr{B} }を含む最小のフィルターとなる。実際B{ \emptyset\notin\mathscr{B} }よりF{ \emptyset\notin\mathscr{F} }であり、VF,VW{ V\in\mathscr{F}, V\subset W }についてBB{ B\in\mathscr{B} }が存在してBVW{ B\subset V\subset W }が成り立つからWF{ W\in\mathscr{F} }が従う。V,WF{ V, W\in\mathscr{F} }とするとA,BB{ A, B\in\mathscr{B} }が存在してAV,BW{ A\subset V, B\subset W }となるが、ここでprefilterの定義より、あるCB{ C\in\mathscr{B} }が存在してCABVW{ C\subset A\cap B\subset V\cap W }となる。つまりVWF{ V\cap W\in\mathscr{F} }を得る。最小性は明らかだろう。{ \square }

最小性から一意性が従うので、フィルターの生成を定義することができる。

定義 prefilterB{ \mathscr{B} }を含む最小のフィルターをB{ \langle \mathscr{B} \rangle }で表し、B{ \mathscr{B} }が生成するフィルターと呼ぶ。具体的には

B={F:BB,BF} \displaystyle \langle \mathscr{B} \rangle = \lbrace F : \exists B\in\mathscr{B} , B\subset F \rbrace

で実現される。

  • filterはprefilterとして生成するフィルターと等しい。

定義 部分集合AX,{ A\subset X, \neq \emptyset }は空でないとする。このときA:={A}{ \langle A \rangle:=\langle \lbrace A \rbrace \rangle }で表されるフィルターを単項フィルター(principal filter)と呼ぶ。特にxX{ x\in X }についてA={x}{ A=\lbrace x \rbrace }のときx:={x}={{x}}{ \langle x \rangle:=\langle \lbrace x \rbrace \rangle=\langle \lbrace \lbrace x \rbrace \rbrace \rangle }を点フィルター(point filter)と呼ぶ。

results matching ""

    No results matching ""